武蔵境ダイアリー

メディカルフィットネスクラブ武蔵境/ヴァリュウスイミングスクール

肋骨周りをほぐして上半身のパフォーマンスを上げる

皆さんこんにちは。

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。

 

本日は「肋骨を動かそう」というお話です。

 

先ずは、なぜ肋骨を動かすのかというお話をしていきます。

 

肋骨は肺や心臓を覆う、籠状の骨であり

上半身の約半分を占める大きな部位でもあります。

それだけ大きな部位なので、当然様々な動作にも関わりがあります。

 

代表的なのは呼吸ですね。

呼吸というと肋骨の下部(横隔膜)の動きをイメージしますが

それだけでなく、肋骨の上部や背中側も広がって動く必要があります。

 

肋骨(正確には肋骨周辺の筋肉)が固っていると

呼吸が浅くなり、疲れやすさや姿勢の悪化にも繋がっていきます。

 

他にも、腕を動かす、身体を丸める伸ばす横に倒す、

左右に捻るなど様々な動作に関わっています。

 

肋骨を動かす必要性、感じていただけましたかね。

 

では、本題に入ります。

どのような事をして肋骨を動かしていけば良いのか。

 

ずばり、手で動かしてあげましょう!

やり方は簡単です。

 

座りながら、両手を肋骨に当てます。

手で肋骨を前後左右、上下に動かしたり、捻ったりしてみましょう。

特にオススメなのが、斜め前方向に押す、斜め上に持ち上げる、です。

強く押すと痛める可能性があるので、持って動かすイメージでおこなって下さい。

 

座る理由は、骨盤を固定する為です。

立位で行うと、肋骨の動きを骨盤の動きで補ってしまう為

肋骨へのアプローチが不十分になります。

なので、座っておこなって下さい。

 

やり方は以上です。

 

やっている最中に固さがあったり、やり終わった時に

呼吸のしやすさや上半身の動かしやすさが出ている場合は

普段、肋骨周りの活動が落ちているサインです。

 

是非定期的に動かしてほぐしてあげて下さい。

本日は以上です。ありがとうございました。

 

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境 無料体験のご案内