皆さまこんにちは。石川です。 連日暑い日が続いておりますが、体調などくずされていませんか? 来館される皆さまも来るだけでぐったりされている方もいるので心配です。 無理をせず、しっかり水分補給もおこなっていきましょう。 今回は鉄についてお伝えし…
皆さん、こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「腹筋運動の際に、ボールをはさもう」というお話です。 ボールというのは、半端に空気が抜けたあのボールです。 大体どこのジムにも置いてあると思います。 あのボールを、腹筋…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 先日、気候のせいか、子供の食欲が低下しました。 心配したのですが、「アイスは食べる!」と言うので、ただの食べムラかなぁと思います。 不調なのか、ワガママなのか…母の技量が試されている…
みなさん、こんにちは。 メディフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 皆さん日々、ジムでマシーンやフリーウエイトを使って運動していると思います。 その際に ・汗で手が滑って集中できない ・先に握力が疲れてしまう ・握ることで力んでしまう そういった…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 月末に健康診断を控えているので、どうやってベストな状態にしようかと考え中です。 …そんなことせず、ありのままの状態で検査をしないとダメですよね(笑) 皆さんは定期的に健康診断を受けてい…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 私は自転車を利用しているので、天気予報で雨とわかると少し憂鬱になります。 皆さんは天気によって気分が左右されますか? 「雨予報」というのは些細なことですが、私にとってはストレスの元…
皆さまこんにちは。石川です。 突然ですが、皆様の足首は柔らかいですか?? 足首が硬いと血液やリンパの流れ悪くなるので、むくみや、冷えの原因になります。 また何もないところで躓き、転んでしますことも。 足首に柔軟性があると足を地面につけた時にク…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 以前、音楽にはストレス解消や自律神経を整える力があるというブログがあったのですが(ご覧になっていない方はこちらを先にどうぞ!) mfcmvalue.hatenablog.com 音楽の力はそれだけではあり…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 先日、会員様と会話をしていたら 「年を取ったら早起きになってね…」とおっしゃっていました。自分の祖母を思い出してみると確かに以前より早く起きているかも?と思い、加齢と睡眠について調…
皆さまこんにちは。石川です。 暑い日が続き、冷たいサラダが美味しく感じます。 みずみずしくやわらかい春キャベツも美味しいですね。 キャベツは栄養満点で胃にもやさしい食材です。 キャベツに含まれる栄養素はビタミンA、C、K、U、カルシウム、食物…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 「あとひと月すれば今年も半分終わり!?」と最近気づきました。 時の流れが早く、驚いてしまいます。 私だけでしょうか?(笑) さて、5月病は聞いたことがある方は多いと思いますが、「6月病」…
皆さまこんにちは。石川です。 なんだか熱い日が続いたと思ったら、肌寒く気温が下がる日もあり、寒暖差が激しく身体がついていかない、なんだかだるいなんて方も多いのではないでしょうか。 夏バテならぬ春バテに注意です。 少しでも解消方法を見つけたいで…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 もうすぐ梅雨入りの時期ですね。 子供のトイレトレーニング真っ最中の我が家は洗濯物が多いので、今年の梅雨は短めでお願いしたいです。 さて、皆さんは運動を行う際、強度を気にしていますか…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスククラブ武蔵境の菊池です。 本日は「食事誘発性熱産生」についてのお話しです。 何ですかそれ?という方もいるかもしれません。 読んで字のごとく、食事によって熱エネルギーが生まれますよ、ということです。 人…
皆さまこんにちは。石川です。 気温も暑い日が続き、薄着の季節がやってきましたね。 なんだか最近身体がたるんできた気がします。 特に二の腕やお尻。どうにかしないとと、焦り出しました。 運動は週に2回は行っているのですが、筋トレをしているかと言えば…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 子供がひらがなの読み書きをするようになりました。 お友達に手紙を書いたり、絵本を一生懸命読む姿を見ると赤ちゃんだったのが遠い昔のような気がします。 さて、私は子供と一緒に絵本を声に…
皆さまこんにちは。石川です。 新緑の季節でお散歩をするのもとても気持ちがいいですね。 5月も中旬になると気温が高くなり、熱中症も注意が必要ですが、食中毒も増える時期なので今回は対策をお伝えしたいと思います。 食中毒は気温も湿度も高い時期に多く…
今日も雨が降ったり止んだり、スッキリとしない天気です。 気持ち良く晴れ、気温もちょうど良く、過ごしやすい日がなかなか無いですね。 皆さまこんにちは。中土です。 今日はイスに座って行うエクササイズをご紹介します。 身体をねじり、お腹の筋肉を使っ…
こんにちは!メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。 今日は頭痛予防のためのお食事についてです。 ポイントは3つです。 1,3食食べること 2,時間がバラバラにならないこと 3,栄養が偏らないこと 3食食べることが大事なのは、頭痛予防に限った…
こんにちは!メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。 暖かい(暑い)と思ったら寒くなり、晴れが続いていたと思ったら雨が続き・・。 季節の変わり目を実感する季節ですね。 本ブログをお読みくださっている皆様、体調はいかがでしょうか。 今日は…
皆さまこんにちは。石川です。 気候も良くなり運動をするにも気持ちのいい季節ですね! 本日は歯磨きついてお伝えします。 皆さまは歯磨きをしっかりしていますか? 美味しく食べ、健康を保つには「歯」がとても大事です。 先日健診で自分の歯が30本あること…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスククラブ武蔵境の菊池です。 本日は、タンパク質をいつ摂る?の続き「タンパク質の種類」についてお話します。 前回、毎食ごとこまめにタンパク質を摂取しましょう、という話をしました。 しかし、タンパク質にも…
皆さん、こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「タンパク質の摂るタイミング」のお話です。 運動を始めた方、続けている方、美容に気を付けている方、 タンパク質は意識的に摂取しなきゃと思っていることでしょう。 では、実…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 最近、寒暖差が激しいですね。 暑い日は就寝時も半袖にしようかなぁ…と思うのですが、油断すると風邪をひくので長袖を着ています。 不安定な気候ですが、皆さんも上手に服装で調節してください…
皆さまこんにちは中土です。 ゴールデンウイークの前半は雨の日が多く寒かったですが、後半はお天気の日が続くようですね。こんな時は気温や気圧の変化により体調を崩しやすくなります。皆さまお気を付けくださいね。 本日は"身体と心を整えるピラティススク…
こんにちは、メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。 以前にも少しご紹介しましたが、日本では頭痛(片頭痛と緊張性頭痛)がある人は4人に1人という研究結果もあります。 また、片頭痛の方の日常生活への障害度をみると、 ・日常生活にかなりの障害…
こんにちは!メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。 この春からの新しいプログラムのご紹介です。 4月26日(火)に第1回目を開催しました。 ~頭痛体操~ 頭痛は、疫学的調査の結果を見ると、日本の片頭痛有病率は8%、女性の方が3~4倍多いと…
皆さまこんにちは。石川です。 気温が高くなり夏日になる日がありますが、体調などくずされていませんか? 今年は暑い日が多くなる予報が!! 急に暑くなったことで身体がまだ暑さに慣れていなく、熱中症になってしまう方も多いそうです。 汗をかく習慣をつ…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 最近、自分の足が重く、だるいなぁと感じる時がありました。 足がむくんでいたんですね。 皆さんは「むくみ」について考えたことはありますか? 実は今はむくみやすい時期でもあるんですよ。 …
皆様こんにちは、澤崎です。 日本人には馴染みのある「おにぎり」ですが、運動をする皆様にはとても大切な存在なのです。 近年では、オリンピック選手が補食として食べていることも知られているほどです。 その名も「パワーボール」!! 人間の体に必要な3…