武蔵境ダイアリー

メディカルフィットネスクラブ武蔵境/ヴァリュウスイミングスクール

カレーを食べて認知症予防!?

こんにちは。 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 

最近、寒暖差が激しいですね。 

暑い日は就寝時も半袖にしようかなぁ…と思うのですが、油断すると風邪をひくので長袖を着ています。 

不安定な気候ですが、皆さんも上手に服装で調節してくださいね。 

 

先日、気になる記事を見つけました。 

それは「認知症予防の食事にカレーが良い」というものです。 

カレーは老若男女問わず好きな方が多いと思うのですが、一体何が認知症予防に良いのか調べてみました。 

 

カレーの黄色はウコンによるものですが、そのウコンに含まれる「クルクミン」が脳に良いことがわかりました。 

クルクミンはポリフェノールの一種であり、抗酸化作用や抗炎症作用があります。 

脳の酸化損傷を抑え、炎症を軽減することが認知症予防に繋がると言われています。 

なんと!カレーが国民食であるインドでは認知症の発症率が低いというデータもありました。 

カレーを食べるだけで脳に良いことをしていると思うと、私は少し嬉しくなります(笑) 

ただし、市販のカレールーではクルクミンが入っていないものもあるそうなので、スパイスの確認が必要ですね。 

気温差などで食欲不振になった時はスパイスの効いたカレーを食べてみるのはいかがでしょうか? 

 

新型コロナウイルス対策をしてお待ちしております。 

健康管理・身体管理で不安がある方や、ご不明な点がある方は、気軽にご相談くださいね。 

 

 

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる!】
女性のためのピラティススクール

wafukaimfcm.hp.peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】

 

ピラティススクールの様子&利用者レビューをご紹介!

皆さまこんにちは中土です。

ゴールデンウイークの前半は雨の日が多く寒かったですが、後半はお天気の日が続くようですね。こんな時は気温や気圧の変化により体調を崩しやすくなります。皆さまお気を付けくださいね。

本日は"身体と心を整えるピラティススクール"の様子と参加されている方の感想をご紹介します。

ピラティススクールは、女性を対象にしたクラスとなっております。

レッスンの流れは、前半に身体のコリをほぐし、その後ストレッチを行います。後半はピラティスで呼吸を意識しながら深層部の筋肉を鍛えていきます。

 

では、レッスンの様子をご紹介していきます!

 

前半はコリほぐし&ストレッチ

日頃感じるコリや疲れをリセットします。

 

後半はピラティスで深層部の筋肉を鍛えます!

 

皆さん、がんばっていらっしゃいます!

ピラティススクール会員様の声

Q,スクールに参加されていかがですか?

A、週1回、疲れた体を伸ばして身も心もリフレッシュする大切な時間です。

A、週1回、何も考えずに自分の身体に向き合う時間を持つことで、リフレッシュできるようになりました。少しずつ意識して体を動かせるようになってきたと感じています。

A、週に1日1時間のピラティスのクラスは体調があまりよくない日でも頑張って参加すると帰り道で歩幅が大きくなり、背筋も伸びているを実感しました。激しい動きや難しいポーズもないので、無理なく続けられています。

 

皆さま、週1回のレッスンの時間を楽しみにいらっしゃっていただいています。

年齢や運動経験に関係なく、ご参加いただけるスクールです。

現在、無料体験を実施しております。お気軽にご参加ください。

ピラティススクールの体験予約と詳しい内容はこちら

   ⇩  ⇩  ⇩   

 

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる!】
女性のためのピラティススクール

wafukaimfcm.hp.peraichi.com

 

 

実は4人に一人が頭痛で悩んでいる?

こんにちは、メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。

以前にも少しご紹介しましたが、日本では頭痛(片頭痛と緊張性頭痛)がある人は4人に1人という研究結果もあります。

また、片頭痛の方の日常生活への障害度をみると、

・日常生活にかなりの障害 74

という結果もありました。

ただ、こういう状況ではあっても、

・定期的に通院されている患者さんは2.7

・時々通院している患者さんは15

・全然通院しないもしくはやめてしまった患者さんは85

という調査結果があります。

 

様々な研究結果がありますが、個人的には頭痛をお持ちの方は想定していたよりも多いという印象でした。

 

また、ご自身に頭痛があっても、受診されていない方や通院をしなくなってしまった方も多いようです。

 

日常の忙しさもあるのかなとも思いますが、頭痛がひどい場合には出来るだけ専門の医師の先生の診療を受けていただくことをお勧めします。

 

このような状況の頭痛ですが、私たちメディカルフィットネスクラブ武蔵境も、1Fのメディカルクリニック武蔵境と連携して、頭痛の方をフォローするプログラムを始めました。

 

それが頭痛体操です。

当クラブがメディカルクリニック武蔵境と協力して行う頭痛体操は、運動強度の高さで効果を狙うものではなく、肩甲骨や首の周囲の血流促進を図ることを目的としています。

「肩こりや首の周りが強張って困っている」

「肩や首がガチガチで頭も痛い」

などでお困りの方は、一度参加してみませんか?

 

お申し込みはメディカルフィットネスクラブ武蔵境まで、お電話ください!

 

 

 

 

 

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる】
女性限定ピラティス

peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】

【頭痛でお悩みの方のための「頭痛体操」】

こんにちは!メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。

この春からの新しいプログラムのご紹介です。

426日(火)に第1回目を開催しました。

 

~頭痛体操~

 

頭痛は、疫学的調査の結果を見ると、日本の片頭痛有病率は8%、女性の方が3~4倍多いという研究結果が出ています。また、緊張性頭痛は20%程度の方にあり、片頭痛と緊張性頭痛を単純に足し合わせても25%程度の方が頭痛でお悩みであることが分かります。

 

実は私も以前は年に数回、頭痛で悩む日がありました。

季節の変わり目のときに頭がちょっとズキズキする日が続くことがありました。

大体3~4日程度は続いていました。

 

これがなかなか仕事を含め日常生活に影響する痛さ・不快感でした。

会員さんやスタッフの皆さんと向き合っているときは良いのですが、書類やパソコン等での仕事の時がとにかくつらかったですね。

 

通勤時間帯もなかなか厳しく、電車を降りたくなるのですが、もう少し我慢すれば・・と頑張っていました。

 

放っておいてもよくなるわけでは無かったので、自分なりの対策をしてみました。

私の場合は予兆があったので、まずは予兆を感じたら市販の痛み止めを少しずつ飲み始めます。

これで回避できるときもあります。

ただ、そうならないこともあるので、その時は先生に処方していただいた処方薬を飲みます。

これを2~3日やってみて、経過を見ます。

だいたいこれで何とかなりましたが、やっぱりならないように予防することが大事だなと思いました。

個人的な経験として、予防策としては「これが効く!」というのはあまり見当たらないのですが、大事なのはやはり生活習慣を整えることと感じます。

睡眠不足はやっぱりよくないですし、運動、特に首周りのストレッチや軽運動などは滞りがちな首の周りの血流を促す効果が期待できます。

総合的に、体のためにプラスのことを少しずつ積み重ねていく感じですね。

 

頭痛体操は、私たちが提供する頭痛体操は、首や肩の周辺の筋肉を良く動かし、血流促進を図ります。また、頭痛診療を専門に行っている提携・協力クリニックの院長先生からのミニセミナーもあり、頭痛との付き合い方を習得したい方や、頭痛でお悩みの方にはぜひご参加いただきたいプログラムです。

次回の開講日は5月24日(火曜)です。

詳しくは下記チラシをご覧ください。

 

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる】
女性限定ピラティス

peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】

春の熱中症注意!

皆さまこんにちは。石川です。

 

気温が高くなり夏日になる日がありますが、体調などくずされていませんか?

今年は暑い日が多くなる予報が!!

急に暑くなったことで身体がまだ暑さに慣れていなく、熱中症になってしまう方も多いそうです。

汗をかく習慣をつけ、暑さに身体をならす事が大事ですが、汗をよくかく人は脱水がおきやすいので意識して水分を摂るようにしましょう。

 

また手足が冷たい人は体温調節がしづらく、高齢者は汗をかきにくく、喉の渇きに気づかない場合があるので注意が必要です。

マスク生活もまだ続きそうですが、マスクの中に熱もこもりやすくなりますが、水分を摂る回数が減ってしまいがちです。

喉が渇いていなくてもこまめに水分を摂るようにしましょう。

室内でも熱中症になることがあるので、エアコンも上手に使うなど気温の上昇に気を付けましょう。

 

外出時も長時間外にいるのはさけ、帽子や日傘を利用し、朝晩はまだ冷える日もあるので気温の変化に対応できる服装で出かけるなど対策も重要ですね。

 

水分補給にはスポーツドリンクや経口補水液を選び、コーヒーやお茶は利尿作用がありますので避けた方がいいです。

塩分補給も忘れずに、今は気軽に摂取出来るタブレットもありますのでおすすめです。

 

熱中症予防には日々の健康管理も大切になります、睡眠時間を確保し、しっかり栄養を摂り、アルコールは飲みすぎないように心がけましょう。

そして適度な運動も行っていきましょう!

 

 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる】
女性限定ピラティス

peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】

足がむくんで重だるいことはありませんか?

 こんにちは。 

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 

最近、自分の足が重く、だるいなぁと感じる時がありました。 

足がむくんでいたんですね。 

皆さんは「むくみ」について考えたことはありますか? 

実は今はむくみやすい時期でもあるんですよ。 

それも踏まえて、今回は足のむくみについてお話しようと思います。 

 

むくみとは血液中の水分が必要以上に血管の外にしみ出し、皮膚と皮下組織内に溜まってしまう状態を表します。 

立ち仕事や飛行機の移動などで同じ姿勢が長時間続くと、足の血流が滞るのでむくみやすくなります。 

足がむくんでいるかどうか、簡単なチェック方法としては 

足のすねを指で強く10秒以上押してみて、へこみができて元に戻らなければ、むくんでいるということになります。 

 

むくみの原因とされるのは 

・塩分の摂りすぎ 

・アルコールの摂取 

・水分の摂りすぎ、または水分不足 

※水分補給は適正でないとむくんでしまうと言われます。水分補給に関しては以下のブログを参考にしてくださいね。 

 

mfcmvalue.hatenablog.com

 

などが挙げられます。 

他にも精神的なストレスによる自律神経の乱れや、薬の副作用、疾患によるものなど、むくみには様々な原因があります。 

普段のむくみと違って変だなぁと感じたら、受診をすることをお勧め致します。 

 

初めに「今はむくみやすい時期」とお話しましたが、春は気温差があり自律神経が乱れやすいので、最近むくみやすいと感じる方はそれが原因の可能性があります。 

上記の原因を注意するだけでなく、運動で足の血流を良くすることがむくみ予防&改善に繋がります。 

運動は自律神経を整えるのにも効果的ですよ! 

現在、キャンペーン中なので、この機会に見学や体験にいらしてください。 

新型コロナウイルス対策をしてお待ちしております。 

健康管理・身体管理で不安がある方や、ご不明な点がある方は、気軽にご相談くださいね。 

 


メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる】
女性限定ピラティス

peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】

おにぎり

皆様こんにちは、澤崎です。

 

日本人には馴染みのある「おにぎり」ですが、運動をする皆様にはとても大切な存在なのです。

近年では、オリンピック選手が補食として食べていることも知られているほどです。

その名も「パワーボール」!!

人間の体に必要な3つの栄養素はご存じでしょうか?

・炭水化物・タンパク質・脂質ですね。

この中で運動をするのに必要なエネルギー源となるのが炭水化物、すなわち「お米」です。

一口大程の大きさを運動前に食べて、エネルギーがある状態で運動をする。

運動後にも食べて疲労回復。食欲が無くても食べないのはNGです。

忙しい時、疲れた時は食欲が落ち免疫力の低下にも繋がります。

そんな時こそ食事を抜かず「おにぎり」を活用してください。

コンビニのおにぎりも手軽で活用しやすいですね。

私の中で、食べる人はとにかく元気で風邪もひかない、という印象があります。

量はそれぞれ違うのでそれほど問題ではなく、3食(朝、昼、晩)を1食も抜かずにきちんと摂ることを心掛けてみてはいかがでしょうか。

最後になりますがもう一度。

運動する(体を動かす)にはエネルギーが必要です。

それは炭水化物=お米です。

それではまた。

 

f:id:mfcmvalue:20220415154831j:plain

メディカルフィットネスクラブ武蔵境の健康スクール情報はこちらから!

【身体と心を整えて、健やかな毎日を手に入れる】
女性限定ピラティス

peraichi.com

 

【週1回、2ヶ月で、姿勢を良くして動きやすい体を手に入れる!】