健康情報
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「お腹をほぐそう」というお話です。 え、お腹ってほぐす必要あるんですか? と思う方もいらっしゃるでしょう。 お腹周りも筋肉で構成されていますので、凝りますし固くなります。…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 3月13日(月)~マスクの着用は任意になりました。 それにより「感染リスクが上がるのではないか…」「マスクがないと息苦しさがなくなって嬉しい!」など人それぞれご意見があるのではないでしょ…
皆様こんにちは。石川です。 もうすぐ3月。卒業シーズンですね。 毎年この時期は辞めてしまうスタッフがいるのでなんだか寂しい時期でもありますが、新しいスタッフも入ってきますので楽しみもあります。 新しいスタッフも働き出していますので是非よろしく…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 日当たりが良い場所では河津桜が数輪咲いていました。 クラブのプールから見える桜も芽吹いてきたので、着々と春が近づいているなぁと感じます。 さて、視力が落ちた、視界がはっきりしないな…
皆さまこんにちは。石川です。 また寒い日が続くようですね。 布団に入り足が冷えてなかなか眠れない時がありますが、やはり運動した日は血流がよくなり、足の冷えも気にならなく眠れるなと改めて実感しているところです。 寒い時期こそ運動をして身体を温め…
こんにちは、メディカルフィットネスクラブ武蔵境の神谷です。 寒い日が続きますが、体調管理はいかがでしょうか。 さて、人生100年時代と言われるようになりました。 日本人は特に平均寿命が延びており、元気に過ごす期間をいかに長くできるかが大事とされ…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「タオル枕のすすめ」というお話です。 皆さんは普段どのような枕をお使いでしょうか。 高さのある枕、低い枕、枕を使わないという方もいらっしゃるかもしれません。 枕は睡眠時に…
皆さん、こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 寒さも厳しい近頃ですが、皆さんは体調いかがお過ごしでしょうか。 冬は寒さと乾燥で免疫が低下しやすくなり、風邪をひきやすい時期です。 そこで本日は風邪予防や風邪をひいてしまっ…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「GABA」についてのお話です。 GABA(ギャバ)とは自然に存在するアミノ酸の一種です。 私たちの体内にも存在しています。 GABAは、主に神経系に働きかけるアミノ酸です。 主な働…
皆さまこんにちは 石川です。 新しい年が始まりました! 寒さも厳しくなりましたが皆さま元気に通われていて嬉しく思います。 今年は更に健康を意識したいと思い、昨年テレビでも紹介された時間栄養学を取り入れた生活を送り、私も食で心も体も元気になりた…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 寒さが厳しくなってきましたね。 乾燥も増してきたので、ノドやお肌の保湿を心掛けましょう! 皆さん、「ヒートショック」という言葉を聞いたがありますか? 冬場に耳にすることがあるかと思い…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 私にとって、布団が恋しい時期になりました。 起床前に部屋を暖かくして、寒暖差が少なるように気を付けています。 それでもなかなか布団から出たくないのは仕方ないですかね(笑) さて、今回は…
メディカルフィットネスクラブ武蔵境の堀井です! 皆さん、一日の始まりの朝の時間、いかがお過ごしでしょうか。 朝食をとる、コーヒーを飲みながらニュースを見る、または新聞を読む。モーニングルーティーンは十人十色、様々な過ごし方があると思います。…
みなさんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「癖に注意しましょう」というお話です。 さて、皆さんは「ある日、気が付いたら身体が痛い」といった経験はありますか? 運動のやり過ぎ、ケガといった具合に 痛みの原因に心当…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 自転車通勤(登園)中に子供が色々な歌を歌っています。 まだ舌足らずでカワイイ歌声を聞きながら「母も楽しみながら一日頑張るよ!」と気持ちを作るのが最近の日課となっています。 さて、会…
皆さん、こんにちは! スタッフの松村です! 今回は皆さんの食生活に役立つ情報をお伝えしたく、料理が趣味の私が最近注目している「スパイス」についてお話したいと思います。 皆さんはスパイスについてどんなイメージをお持ちでしょうか? カレーなどの辛…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 最近、館内にクリスマスツリーが登場しました! 「綺麗だねぇ」と皆さんニコニコ笑顔になっているのを見ると、私もクリスマスが近づいてきたことにウキウキします。 さて、先日のブログ「腹式…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「ドライマウス」についてお話します。 ドライマウスとは、唾液の分泌が減り口の中が乾いてしまう状態を指します。 眼が乾いてしまうドライアイと似ていますね。 口が渇く・ネバネ…
皆さまこんにちは。石川です。 最近ポールダンサーを観る機会があり、鍛え上げられた美しい肉体美に刺激を受けました。 ボールダンスとは床から垂直に立てた棒を使って、音楽に合わせながら身体の柔軟性と筋力でアクロバティックな技を披露する踊りです。 最…
皆さま、こんにちは。スタッフの高畑です。 本日は、「スクワットの運動メリット」についてご紹介致します。 自重での筋力トレーニングで代表的なものといえばスクワットが思い浮かぶと思いますが、具体的にどのようなメリットがあるかをご存知でしょうか? …
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「芋類」についてのお話です。 遥か昔から主食として、人類の食生活を支えて続けてきた食材です。 日本ではお米が主食の定番ですが、芋類は身体を整えてくれる優秀な食材なので 積…
皆さん、こんにちは! スタッフの高畑です。 本日は、「深呼吸」についてお話しします。 皆さんは1分間に何回呼吸しているでしょうか? 試しに普段の呼吸の回数を30秒間数えて2倍にしてみてください。 成人の場合、1分間に12回~20回が正常だと言われおり、2…
皆さまこんにちは。石川です。 秋晴れが続き、紅葉も始まりましたね。 先日御岳山に行ってきました。 天気もよく少し汗ばむくらいでしたが紅葉も綺麗で空気も美味しくとても気持ちがよかったです! 今回はもうすぐ訪れる冬に美味しい時期の、ほうれんそうに…
皆さまこんにちは。石川です。 もう11月ですね! あっという間に今年も終わりが近づいてきました。 何か目標を立てていた方は、まだ達成出来ていないとしたら頑張ってみましょう! 一年の疲れも溜まりお疲れの方も多いのではないでしょうか? 今回は仕事や家…
こんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の中村です。 10月末から一気に冷え込みましたね。 風邪をひかないように気を付けましょう! さて、当クラブでは様々なレッスンを月ごとに日程を変更しながら開催しています。 これから「今月のおすすめレッ…
皆さまこんにちは。石川です。 全国旅行支援も始まり、何処に旅行に行こうか検討中です。 気持ちのいい季節なので沢山歩いて秋を感じたいと思います。 今回は、そんな歩く時にも大事な腸腰筋についてお伝えします。 腸腰筋とは腰回りの深層部にある大腰筋、…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「頭部をマッサージしよう」というお話です。 なぜ頭部なのでしょうか。 普段はあまり意識しない頭部の筋肉ですが 固まると良くない影響が出るからです。 頭部の筋肉は、前頭筋、…
皆さまこんにちは。石川です。 急に気温が低い日がありましたが風邪などひかれていませんか? すっかり服装も秋使用になりました。 夏はTシャツにジーンズなどシンプルな服が多いですが、寒くなると上着がプラスされたりと色々おしゃれをしている方を多く見…
皆さんこんにちは。 メディカルフィットネスクラブ武蔵境の菊池です。 本日は「泣くこと、涙の効能」についてのお話です。 皆さんは最近いつ泣きましたか? 泣くことや涙にはネガティブな印象がありますが 実は健康に良い効果があります。 まず泣くと出てく…
皆さまこんにちは。石川です。 爽やかな秋の風を感じられるようになり、お出かけするにも気持ちのいい気候になりましたね。 芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋と色々ですが皆さまはこの秋何を楽しみにしていますか? 私は食欲が増してきまして色々美味しい物…